• Home
  • /
  • イベントを探す
  • /
  • 名古屋大学 山本教授、崇城大学 西嶋教授が登壇!!パワエレ超会議~CES 2025からみるテスラの次世代技術戦略、テスラ model3 vs サイバートラックの技術トレンド~

名古屋大学 山本教授、崇城大学 西嶋教授が登壇!!パワエレ超会議~CES 2025からみるテスラの次世代技術戦略、テスラ model3 vs サイバートラックの技術トレンド~

..........

開催済

場所 ウェビナ

 毎回好評の電源分解ウェビナの第三弾を開催いたします!

 テスラ サイバートラックの革新的な回路設計。その進化の裏にある技術トレンドをご存知ですか?小型化・高効率化が求められる現代の設計現場において、最新のパワエレ技術トレンドを知ることは、将来の設計を左右する重要なカギになります。
 本ウェビナでは、サイバートラックの電源分析を通じて、最新回路トポロジートレンド、デバイストレンド、熱対策トレンドを徹底解説し、以下課題を解決するヒントをお届けします。

・あらたな小型・高効率設計のトレンドやヒント  
・最近のトレンドであるプレーナトランス(巻線レストランス)設計  
・電解コンデンサレス化の設計

概要

項目名 項目
開催日時 Day1 : 2025年1月30日(木)11:00-12:00
Day2 : 2025年1月31日(金)11:00-12:00
※ 講演内容により終了時間が前後することがあります。
開催形式 ウェビナ
会場 オンライン(Zoom)
主催 株式会社リョーサン
共催 名古屋大学
崇城大学
株式会社スマートエナジー研究所
参加費 無料

こんな方におすすめです!

【Day1】
1月30日(木)
11:00~
CES 2025から見えたトヨタ、ホンダ、ソニー、中国の次世代モビリティ提案とそれを迎え撃つテスラの次世代技術戦略
【Day2】
1月31日(金)
11:00~
テスラ model3とサイバートラックの電源比較

 本ウェビナの内容をハイライトレポートとして纏めていますので参加できなかった方、ご興味のある方は是非ご覧下さい。

Day1ハイライトレポート

Day1ハイライトレポート

【レポート内容】

  • CES2025~車載電力トレンド~実装技術トレンド
  • Model3からのEVトレンド~サイバートラック

Day2ハイライトレポート

Day2ハイライトレポート

【レポート内容】

  • 大幅な小型・軽量化を実現するサイバートラックのPCS
  • 低背化、軽量化を実現する技術とは?
イベント一覧にもどる

こんな記事もおすすめ

関連イベント